


人工知能(AI) と 赤外線カメラ の
最先端の技術導入で、無駄なコストと工期を大幅カット!!
技術力が高いから、高品質で短工期の大規模修繕工事が可能です!

を大公開!
工事はできるだけ安い方がいいと思いませんか?
「少しでも安く、良いものを!」
見積り依頼によって、大幅なコストカットを実現したお客様をご紹介します。

は
で選ばれています!
ぷらす・あるふぁが他社と比べて「高品質」を実現できる3つの理由
品質 の管理体制が違う!
の品質管理の特徴は、
「最先端のハイテク技術」と「伝統的なアナログ技術」を融合しているところにあります。
大規模修繕工事では、「劣化箇所を修繕」した後に、塗装などの「美観性を向上」させる工事が行われますが、前者(劣化箇所の修繕)は、最終的には塗装などで覆い隠されるため、「本当に的確な修繕が実施されたかどうか?」を判別することが難しいといわれています。これはタイル張りの建物でも同様です。
そこで、 では、赤外線サーモグラフィカメラで、工事着工前と工事完了後の写真を比較し、「劣化箇所の修繕」が適切に行われているかどうかを、人工知能(AI)技術で分析・検証しています。(特許出願中)
伝統的な現場主義を強化しながら、最先端の科学技術を導入し、より高品質の工事を目指していることが、 の特徴です。
赤外線サーモグラフィカメラによる
着工前後の比較


水が廻るなどの理由で青色になっていた
低温反応が、着工後には改善しています。
提案 が違う!
は、コンサルタント・現場監督・職人という大規模修繕工事の主要な立場をすべて網羅している最先端の技術系企業です。
これらの豊富な経験によって、現場監督や職人の目線で作業効率の向上やウィークポイントの強化に配慮しながら、一級建築士事務所として、最も費用対効果の高い工法を吟味しているのです。
「同じ保証年数で、価格は50%OFF」など、価格に配慮した多くのご提案は、このような背景から生まれています。
また、今すぐ工事が必要かどうかを人工知能(AI)で分析する技術は、業界でも 特有のものです。

スピード が違う!
の最大の特徴は「スピード」にあります。
大規模修繕工事は、住んでいる人に不便・不快・ストレスをもたらすため、工事をスピーディに終わらせることが最高の顧客サービスであると、私たちは考えているからです。
もちろん、幾重もの作業工程が必要な工事や、十分な乾燥時間を要する工事もありますから、品質を維持するために、ゆっくり進めなければならない場合もあります。
ですから、速ければ良いというのではなく、「品質と両立したスピード」を実現することが重要なのです。
私たちは、現場監督や職人などにさまざまな教育を実施し、作業現場の効率化に努め、その結果、一般的な工事会社に比べて約30%の工期短縮に成功しています。


も充実!
赤外線カメラと人工知能(AI)による雨漏り解析技術で、
工事で最も難しい「雨漏り」も、解決率100%!

大規模修繕工事の後で発生する
クレームの9割以上は、
『雨漏り』です。
「大規模修繕工事をしたのに、雨漏りが止まらない。」そんなクレームは、知らないだけで意外に多いのが実情です。
そして、大規模修繕工事の会社の大半は、雨漏りの対策が苦手という現実があります。
「雨漏りなんて大手企業なら直せるに決まっている」と多くの人は思いがちですが、実際はそうではないのです。
の「雨漏り」に関する技術は、2017年に中小企業庁の外郭団体である(独)中小機構の「販路開拓コーディネート事業」に採択されるなど、公的に評価されており、他社が技術の粋を尽くしても止めることができなかったような難しい雨漏り案件を、すべて解決しています。
「雨漏り改善の最後の砦」と呼ばれる なら、アフターサービスも安心です。


あれ?そもそも品質もアフターフォローも良くて
なんでコストカットできるんだっけ?



だからこそ、コストカット・高品質・短工期が
実現できるのです!
- バックマージンなし
- 最新技術の活用
- 自社職人による施工
お客様の声
-
価格の違いに驚きました
マンション理事
55歳 男性管理会社に言われるままに、大規模修繕工事の見積書を5社から取り寄せました。
5社の見積り金額は非常に近いものでしたので、「相場はこれぐらいなのか」と感じていました。
しかし、理事の1人からの勧めで、ぷらす・あるふぁさんからも見積もりを取ったところ、なんと他の5社の半額ぐらいの見積書が出てきました。最初は、「安すぎて怖い」と不安に思いましたが、みなさまの大切な資産ですので詳しく話を聞くことにしました。
ぷらす・あるふぁさんは、私たちの質問に率直に答えてくださり、また工事についても非常に細かい部分まで丁寧に説明してくれました。素人の私たちが聞いていても、「この会社は技術力が高い」と分かりました。
結局、ぷらす・あるふぁさんに大規模修繕工事を依頼し、工事はなんの問題もなく終了しました。
今となっては管理会社を経由して提出された「最初の5社の見積りはなんだったんだろう?」と思うと同時に、自分たちで見積書を取り直して良かったと思っています。 -
技術力の違いに驚きました
マンション修繕委員
75歳 男性工事金額が大きいこともあり業界最大手に工事をお願いしていました。
隣接するビルの屋上に足場を設置させてもらう計画で着工しましたが、工事開始後に隣のビル所有者から「使用料を払え」との通告が入りました。私たちに余分なお金は少なく、工事会社も「技術的に不可能」とお手上げだったところ、修繕委員の一人の勧めでぷらす・あるふぁさんに相談することになりました。
正直名前も聞いたことのない会社さんで「業界最大手が技術的に無理だと言っているのに出来るわけがない」と思ったのですが、ぷらす・あるふぁさんは今回のような難しい足場が必要となる案件の経験・実績が豊富で対応していただけることになりました。その部分の工事ができただけでも良かったのですが、さらに大きなサプライズがありました。なんと、最初の会社の約半分の金額でその部分の工事が完成したのです。こんなことなら、最初からぷらす・あるふぁさんに頼んでおけばよかったです。
技術と価格を両立しているぷらす・あるふぁさんには今も感謝しています。 -
住民のお客様の声
最初は、「この子が怪我をしたらどうしよう」って心配でした。
でも作業員の方たちはとっても紳士的で、子どもたちとすぐ慣れて「そこ危ないよー」とか注意もしてくれました。
皆さんいい人たちばかりで安心して生活できました。30代/大阪府/I様
平日昼間は会社に行っているので、状況はよくわからないなと思っていましたが、私たちのマンションがすごく傷んでいたので、わかりやすい資料を作ってくれたのです。
このような情報公開のおかげで、建物への不安を感じることなく、工事が終了しました。50代/神戸市/Nご夫妻様
にて動画公開中!
よくある質問
- 理事会・管理組合で勉強会を開催したいと思います。
その場でお話を聞くことはできますか? - 大規模修繕工事の具体的な計画のあるマンションで、理事会からの正式なご依頼があれば、お話しさせて頂きます。但しスケジュール的に難しい場合もございます。
- 他社で大規模修繕工事を実施することが総会または理事会で決定しました。
その会社の工事価格が高いような気がします。見積りのチェックをしていただけますか? - 残念ながら他社に工事が決まっている場合には、見積もりのチェックはお断りしております。
- 大規模修繕工事の見積りは無料ですか?
- 正式な競争入札が実施されている中での見積りは無料です。それ以外の場合、たとえば、他の工事会社の見積り金額を値引きするための材料として当社の見積りを利用される場合はお断りさせて頂いております。
- 建物の劣化調査は有料ですか?
- はい、有料です。金額につきましては建物の規模によって異なりますので、個別にご相談ください。
- 営業エリアを教えてください。
- 関東全域、関西全域のほか、北海道、中部全域の主要都市が営業エリアです。
会社名 | 株式会社ぷらす・あるふぁ一級建築士事務所 |
---|---|
代表取締役 | 草皆優介 |
所在地 |
【東京】 【神戸】 |
許可番号 |
東京都知事(般-5)第156815号 |
メールで問い合わせ・無料お見積りご相談
おかげさまでお問い合わせ多数につき、
条件によってはお引き受けできない可能性があります。